OpenBSD Solutions ブログ

Posts
21-30

  • Pleroma 2.5.0 の構築 - 環境: Elixir 1.11 on OpenBSD 7.1

    @nabbisen

    はじめに

    Pleroma は Fediverse (フェディヴァース) の実装の一つです。マイクロブロギング用途に開発されていて、TwitterMastodon に近いです。Elixir (言語) が使用されています。それにより「Erlang (言語) の VM 上で動くため、低レイテンシで / 分散処理を行えて / フォールト・トレラントな (耐障害性を有する) システム」であることが期待できます。

    ...

    読む
  • MinIO on OpenBSD 7.2: インストール

    @nabbisen

    はじめに

    MinIO は、オブジェクト・ストレージのソフトウェア・スイートです。AWSS3 と互換性があります。 Go 言語 で実装されており、高いパフォーマンスを実現しています。 さらにオープンソースであり、プライベート・クラウド等においてオブジェクト・ストレージ・サービスとして利用することが可能です。

    ...

    読む
  • OpenBSD ディスク暗号化: パスフレーズを変更する

    @nabbisen

    フルディスク暗号化 (Full Disk Encryption, FDE) を OpenBSD サーバーに設定した後に、そのパスフレーズを変更することは可能でしょうか ?

    はい、可能です !! この記事でその方法を示します。bioctl を用いた非常にシンプルな手順です。

    ...

    読む
  • OpenBSD フルディスク暗号化 (on VirtualBox)

    @nabbisen

    はじめに

    OpenBSD はフルディスク暗号化 (Full Disk Encryption, FDE) をサポートしています。softraidbioctl を用いることで実現できます。チュートリアル (英語) が公式サイトで公開されています。FDE を施しておくことで、仮にコンピューターを紛失するような事態に遭っても、(暗号鍵が安全に保管されている限りは) あなたのデータは強固に保護されます。

    ...

    読む
  • お知らせ: 検索機能をご利用頂けます !!

    @nabbisen

    検索機能を本 Web サイトに搭載することができました ;)

    トップメニュー (あるいは 本記事のリンク) からお試し頂けます !!!

  • お知らせ: RSS フィードをご利用頂けます !!

    @nabbisen

    当ブログの RSS フィードについて、お問合せフォームからリクエスト頂きました。 私たちのアップデートに関心をお寄せ頂き、誠にありがとうございます ;)

    ...

    読む
  • node-sass: OpenBSD でビルドエラー - 解決方法

    @nabbisen

    事象

    npm install node-sassOpenBSD で実行すると、次のようなエラーが出ることがあります。

    > [email protected] postinstall $APP_DIR/node_modules/node-sass
    > node scripts/build.js
    
    Building: node $APP_DIR/node_modules/node-gyp/bin/node-gyp.js rebuild --verbose --libsass_ext= --libsass_cflags= --libsass_ldflags= --libsass_library=
    gyp info it worked if it ends with ok
    gyp info using [email protected]
    gyp info using [email protected] | openbsd | x64
    gyp http GET https://nodejs.org/download/release/v12.16.1/node-v12.16.1-headers.tar.gz
    gyp http 200 https://nodejs.org/download/release/v12.16.1/node-v12.16.1-headers.tar.gz
    gyp http GET https://nodejs.org/download/release/v12.16.1/SHASUMS256.txt
    gyp http 200 https://nodejs.org/download/release/v12.16.1/SHASUMS256.txt
    gyp info spawn /usr/local/bin/python2
    gyp info spawn args [
    gyp info spawn args   '$APP_DIR/node_modules/node-gyp/gyp/gyp_main.py',
    gyp info spawn args   'binding.gyp',
    gyp info spawn args   '-f',
    gyp info spawn args   'make',
    gyp info spawn args   '-I',
    gyp info spawn args   '$APP_DIR/node_modules/node-sass/build/config.gypi',
    gyp info spawn args   '-I',
    gyp info spawn args   '$APP_DIR/node_modules/node-gyp/addon.gypi',
    gyp info spawn args   '-I',
    gyp info spawn args   '$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/include/node/common.gypi',
    gyp info spawn args   '-Dlibrary=shared_library',
    gyp info spawn args   '-Dvisibility=default',
    gyp info spawn args   '-Dnode_root_dir=$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1',
    gyp info spawn args   '-Dnode_gyp_dir=$APP_DIR/node_modules/node-gyp',
    gyp info spawn args   '-Dnode_lib_file=$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/<(target_arch)/node.lib',
    gyp info spawn args   '-Dmodule_root_dir=$APP_DIR/node_modules/node-sass',
    gyp info spawn args   '-Dnode_engine=v8',
    gyp info spawn args   '--depth=.',
    gyp info spawn args   '--no-parallel',
    gyp info spawn args   '--generator-output',
    gyp info spawn args   'build',
    gyp info spawn args   '-Goutput_dir=.'
    gyp info spawn args ]
    gyp info spawn gmake
    gyp info spawn args [ 'V=1', 'BUILDTYPE=Release', '-C', 'build' ]
    gmake: Entering directory '$APP_DIR/node_modules/node-sass/build'
      g++ '-DNODE_GYP_MODULE_NAME=libsass' '-DUSING_UV_SHARED=1' '-DUSING_V8_SHARED=1' '-DV8_DEPRECATION_WARNINGS=1' '-DV8_DEPRECATION_WARNINGS' '-DV8_IMMINENT_DEPRECATION_WARNINGS' '-D_LARGEFILE_SOURCE' '-D_FILE_OFFSET_BITS=64' '-D__STDC_FORMAT_MACROS' '-DOPENSSL_NO_PINSHARED' '-DOPENSSL_THREADS' '-DLIBSASS_VERSION="3.5.4"' -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/include/node -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/src -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/deps/openssl/config -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/deps/openssl/openssl/include -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/deps/uv/include -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/deps/zlib -I$HOME_DIR/.node-gyp/12.16.1/deps/v8/include -I../src/libsass/include  -fPIC -pthread -Wall -Wextra -Wno-unused-parameter -m64 -I/usr/local/include -O3 -fno-omit-frame-pointer -std=gnu++1y -std=c++0x -fexceptions -frtti -MMD -MF ./Release/.deps/Release/obj.target/libsass/src/libsass/src/ast.o.d.raw   -c -o Release/obj.target/libsass/src/libsass/src/ast.o ../src/libsass/src/ast.cpp
    cc1plus: error: unrecognized command line option "-std=gnu++1y"
    cc1plus: error: unrecognized command line option "-std=c++0x"
    gmake: *** [src/libsass.target.mk:162: Release/obj.target/libsass/src/libsass/src/ast.o] Error 1
    gmake: Leaving directory '$APP_DIR/node_modules/node-sass/build'
    gyp ERR! build error 
    gyp ERR! stack Error: `gmake` failed with exit code: 2
    gyp ERR! stack     at ChildProcess.onExit ($APP_DIR/node_modules/node-gyp/lib/build.js:262:23)
    gyp ERR! stack     at ChildProcess.emit (events.js:311:20)
    gyp ERR! stack     at Process.ChildProcess._handle.onexit (internal/child_process.js:275:12)
    gyp ERR! System OpenBSD 6.7
    gyp ERR! command "node" "$APP_DIR/node_modules/node-gyp/bin/node-gyp.js" "rebuild" "--verbose" "--libsass_ext=" "--libsass_cflags=" "--libsass_ldflags=" "--libsass_library="
    gyp ERR! cwd $APP_DIR/node_modules/node-sass
    gyp ERR! node -v v12.16.1
    gyp ERR! node-gyp -v v3.8.0
    gyp ERR! not ok 
    Build failed with error code: 1
    npm WARN optional SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY: [email protected] (node_modules/fsevents):
    npm WARN notsup SKIPPING OPTIONAL DEPENDENCY: Unsupported platform for [email protected]: wanted {"os":"darwin","arch":"any"} (current: {"os":"openbsd","arch":"x64"})
    
    npm ERR! code ELIFECYCLE
    npm ERR! errno 1
    npm ERR! [email protected] postinstall: `node scripts/build.js`
    npm ERR! Exit status 1
    npm ERR! 
    npm ERR! Failed at the [email protected] postinstall script.
    npm ERR! This is probably not a problem with npm. There is likely additional logging output above.
    

    環境

    • OS: OpenBSD 7.0
    • App: Node.js 12.22

    解決方法

    clang++ が必要なところで g++ が使われるためにエラーが発生します。 そのようなわけですので、次のようにすると解決できます:

    ...

    読む
  • OpenBSD pkg_add がシステム時刻不正のために失敗

    @nabbisen

    概要

    先日、OpenBSDVirtualBox にインストールした直後に、pkg_addsyspatch を実行するとエラーが出ました。 TLS ハンドシェイクに失敗、と出力されていました。 いったんは /etc/installurl を編集することで解決できました。しかし実際のところ何が起こっていたのか、そしてそれがなぜなのかは、わかりませんでした。

    ...

    読む
  • OpenBSD の pkg_add が ocsp verify failed エラーで失敗

    @nabbisen

    何が起こったか

    OpenBSDVirtualBox でインストールした直後のことです。syspatchpkg_add も以下のエラーで使えませんでした:

    $ doas pkg_add -u 
    https://cdn.openbsd.org/pub/OpenBSD/7.0/packages-stable/amd64/: TLS handshake failure: ocsp verify failed: ocsp response not current
    https://cdn.openbsd.org/pub/OpenBSD/7.0/packages/amd64/: TLS handshake failure: ocsp verify failed: ocsp response not current
    https://cdn.openbsd.org/pub/OpenBSD/7.0/packages/amd64/: empty
    

    ping cdn.openbsd.org は成功していたにも関わらず、です。

    ...

    読む
  • OpenBSD 6.9 を 7.0 へ アップグレード

    @nabbisen

    Summary

    OpenBSD の 51 回目のリリースが 2021 年 10 月 14 日に行われました。このリリースで、バージョン番号が 7.0 に到達しました✨

    openbsd release


    本記事では OpenBSD 6.9 を 7.0 へアップグレードする手順を説明します。

    ...

    読む